かんずり かんずりとは、越後妙高地場産の肉厚唐辛子を、雪原にさらした後、糀・柚子・塩と混合し、3年間熟成させた、この地方独特の調味料です。 辛さの中に深い旨みがあり、鍋物のタレに溶いて召し上がると、素材のうまさが一層引き立ちます。 Read more
タケノコ汁 妙高地域では、ネマガリダケやヒメタケと呼んでいるチシマザサの新芽をタケノコ汁にして食べる。 具に使う野菜は家庭によってさまざまだが、定番の具はサバの水煮、溶き卵、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、豚肉で、たけのこの風味とサバの出汁の組み合わせが絶品です。 地元では非常にポピュラーは食べ物です。 Read more
戸隠そば 戸隠そばは長野県長野市の中心部から車で1時間ほどの山間の村が発祥のそばで、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと共に日本三大そばの一つとされています。古来から伝わる「一本棒、丸延ばし」と呼ばれるそば打ち方法や、「ぼっち盛り」と呼ばれる独特の盛り付けが特徴です。. Read more
ベニズワイガニ 能生漁港で穫れた新鮮なベニズワイガニを選んで買って、その場で食べられる。 日本海側最大級のベニズワイガニ直売所。 9件の直売所が軒を連ね、美味しいカニを山盛りで販売しています。 Read more
笹団子 餡の入ったヨモギ団子を笹の葉でくるんだ笹団子は、控えめな甘さの中に、笹の葉の爽やかな香りを楽しむことができる新潟の名産品。 新潟県民にとっては親しみのある和菓子で、土産菓子としても大人気。笹には殺菌効果があり、北越風土記によれば戦国時代に携行保存食として生まれたとされています Read more
レッド焼きそば 赤倉温泉の赤にちなんで命名された「レッド焼きそば」なんと麺が真っ赤なんです。実はこれ、トマトやパプリカといった高原野菜を練りこんで作られています。赤いと辛いとうイメージがありますが、トウガラシなどの香辛料は入っていないので、辛いのが苦手な方でも安心して食べられます。 Read more
笹寿司 笹寿司は、クマ笹の葉の上に酢飯と具材や薬味をのせた、代表的な郷土料理のひとつです。具材には、ワラビ、干しゼンマイ、椎茸などの山の幸の佃煮、くるみ、錦糸玉子、彩りを兼ねた薬味として紅ショウガをあしらいます。お祭りなどの行事の際に多くの家庭で作られています。 Read more
日本海鮮魚 日本海から直送する新鮮な魚介類が種類豊富に揃います。旬の魚からカニ・エビ・貝類など、価格もお手頃。店頭ではサバやイカなどの浜焼きも販売。こうばしい香りが漂います。活きのいい魚介を使った自家製の握り寿司や、刺身・切り身・塩辛、一夜干しなどの水産加工品もあり、家庭用だけでなくお土産にもおすすめです。 Read more
日本酒 妙高には百年以上の歴史を伝える造り酒屋があります。鮎正宗酒造、君の井酒造、千代の光酒造、妙高酒造、丸山酒造場、 新潟第一酒造、加藤酒造、上越酒造、竹田酒造、小山酒造、田中酒造、武蔵野酒造、頚城酒造、よしかわ杜氏の郷、代々菊醸造などまさに日本酒天国。毎年10月に越後・謙信SAKEまつりが開催されます。 Read more